今日は・・・

![IMG_2570[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/483/59/N000/000/000/159582461769496001882-thumbnail2.jpg)
細君は大好物のようですが、私、諸君ら特に・・・
先日、aka CSのboo宅から2つも頂きましたが、早速、1人で半分消化の勢いです。

夏が旬いえば・・・ 枝豆なのですが、こちらも定番。
![IMG_2523[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/483/59/N000/000/000/159582465794487931692-thumbnail2.jpg)
レンチンするだけで手間暇かけずに美味しく頂けますね。
横一列・・・。あのゲームで言うならば、名古屋撃ち?食いです。
![IMG_2524[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/483/59/N000/000/000/159582470190390456906-thumbnail2.jpg)
海で泳いでて、コレに遭遇すると不快でしたよねぇ

![IMG_2525[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/483/59/N000/000/000/159582473240071925378-thumbnail2.jpg)
そうそう、今日は、







ヘビーローテーション Far East Movement

" Don't look now " ft. Keri Hilson
" Fighting for air " ft. Vincent Frank
" White flag " ft. Kayla Kai
" 2gether " with Roger Sanchez ft. Kanobby

観るのモノに迷った時・・・ サクっとドキュメンタリー系。ヒストリカルなリアリティストーリー。
「N.W.A. & Eazy-E: Kings Of Compton」16' US
88年、地元で名の知れたドラッグディラーとして資金を得、ラッパーに転身したEazy-Eを
中心に結成されたヒップホップグループN.W.A。悪名高き街コンプトンの名をポピュライズし
ギャングスタラップの草分けとしてシーンに革命を起こしたそのグループの栄光と解散に至
るまでの軌跡、30歳で急逝したEazy-Eの本質にエピソード形式で迫るドキュメンタリー映画。
今となっては重鎮となったDr. Dreや Ice Cubeのグループ結成から脱退に至るまで
のエピソードやEazy-Eのカリスマ的な存在感など、僅か4年程の活動でシーンに歴史的爪痕
を残した伝説的バイオピックストーリー。ウェッサイのヒップホップシーンを知る上でのバイブルとなる事mustです。メロディクスタイルで90年初頭のシーンを席巻した5人組Bone Thugs-n-Harmony
を発掘したのがEazy-Eだったとは、イメージがかけ離れていただけに驚きでした。
その後に起きる、ギャングスタ x マフィオソ入混じる東西抗争のエスカレートがきっかけとされる
2 Pac, Biggieの相次いだ悲劇・・・。彼が生きていたらまた違った・・・そんな思いも

“Straight Outta Compton ” 88年リリースの同名デビューアルバムからのリード
シングル。ラジオエアプレイ禁止となりながらもその名声を得る事となるギャングスタの金字塔。
“Fuk Da Police ” FBIが書簡で正式に危惧した問題作。
今年5月に起きた警察官による過剰拘束死亡事件をきっかけに
全米はおろか世界に波及したBlack Lives Matter運動

繰返される



N.W.A & EAZY-E キングス・オブ・コンプトン - イージー・E, ドクター・ドレー, アイス・キューブ, DJ イェラ, MC レン, ジェリー・ヘラー, アラビアン・プリンス, マイク・コルベラ, アンドレ・レリス, アンドレ・レリス, マーク・ランス, ジェシカ・ベネット, ウィル・コンリー, フローレス

STRAIGHT OUTTA COMPTON - N.W.A.
この記事へのコメント